【ロンドンSOHO】レコードの聖地!Phonica Recordsで未知の音楽とカセットテープに出会う旅

ロンドンのソーホー、Poland StreetにあるPhonica Recordsの店舗外観。

SOHOの喧騒に佇む、音楽の探求者を誘う光 CityNomixです。デジタルマーケティングの喧騒から離れ、街の鼓動を肌で感じる旅。今回は、ロンドンの心臓部、SOHO地区のPoland Streetに足を運びました。時刻は 「【ロンドンSOHO】レコードの聖地!Phonica Recordsで未知の音楽とカセットテープに出会う旅」の続きを読む

【表参道】衝撃!イッタラ&ムーミンアラビアが2025年7月閉店。最後の輝きを目に焼き付けに。

イッタラ ウルティマツーレ限定カラー酒グラス タピオ・ヴィルカラ生誕110周年記念

表参道。洗練されたショップが軒を連ね、常に新しいトレンドが生まれるこの街はインスピレーションの宝庫。クライアントとの打ち合わせを終えた火曜日の夕暮れ時。私の足は迷うことなくひとつの目的地へと向かっていた。IITTALA& 「【表参道】衝撃!イッタラ&ムーミンアラビアが2025年7月閉店。最後の輝きを目に焼き付けに。」の続きを読む

大手町CDGで見つけた、着心地抜群シャツとBIG Tシャツ – 春夏コーデにあえてのニット帽という選択

CDG店舗内の壁面ディスプレイ CDGロゴ背景にシャツとパンツ

丸の内の洗練と、心躍る出会いを求めて大手町へ 先日、筑紫樓 丸の内店で至福のフカヒレ姿煮ランチを堪能。食後の余韻に浸りながらスターバックスで一息。心地よい満腹感とともにメールをチェックしつつ、次なる目的地に思いを巡らせて 「大手町CDGで見つけた、着心地抜群シャツとBIG Tシャツ – 春夏コーデにあえてのニット帽という選択」の続きを読む

ロンドン旅行中に訪れたおすすめレコードショップ – Rough Trade East

Rough Trade Eastの外観とエントランス

ロンドンで“音楽を掘る”なら外せない、カルチャーの聖地へ 曇り空の広がる11月のロンドン。ブリックレーンの一角にある Rough Trade East に足を運びました。ここは、単なるレコードショップではなく、レーベル運 「ロンドン旅行中に訪れたおすすめレコードショップ – Rough Trade East」の続きを読む